台湾から帰ってきて、そろそろ2週間が経とうとしている。
時が経つのがあまりにも早すぎだ。
帰ってきて、僕はいったい何をしていたのだろう。
荷物の整理をしていたら、二週間が過ぎていた。まるでそんな感じだ。
仕事したり、踊ったり、酒のんだりしているんだけども記憶が無い。
菅田将暉の歌で「バカになっちゃったのかな」という曲があるんだけど、僕は今自分に対してそれを歌いたい気分だ。
バカになっちゃったのかな?
さて、
5:45スタート。
レースのため台湾に来ています。#台湾 #35mmphotography pic.twitter.com/bcPKJvi9N6— 田中 常丸 (@tokimarutanaka) October 26, 2019
EVA AIR マラソン走ってきました。
どうにか1時間切れました#nikerunning pic.twitter.com/tIUsiLYrLo
— 田中 常丸 (@tokimarutanaka) October 26, 2019
結果はこのような感じで。
6000人中413位。タイム1時間切れたので良しと。
いや、集合早すぎ笑
会場近く、万華区のKunming Streetにある謎なコンセプトのホテルに滞在しています。
台湾の安宿でよくある監獄スタイルをオシャレに改装した感じ。今はこういうのが増えてるのかも。#旅 #Vlog pic.twitter.com/E0kkpDlScH
— 田中 常丸 (@tokimarutanaka) October 27, 2019
部屋狭い分、ロビーがコーワーキングオフィスみたいな造りになっていて、ソファ、カフェ、PC充実で仕事できそう。#台湾 #vlogging pic.twitter.com/fjVnlgIs8n
— 田中 常丸 (@tokimarutanaka) October 27, 2019
ツイッターでV logっています。
そして今回の旅の持ち物はこんな感じ。
今回の旅の持ち物。
いつもとほぼ変わらず、デイバックひとつだけ。これにラン用のウェアとシューズ。世界Wi-Fiで快適。台湾はコンセント形状が日本と同じのためアダプタも不要。#ミニマリスト #旅 #持ち物 pic.twitter.com/qqhWwfihPx
— 田中 常丸 (@tokimarutanaka) October 28, 2019
久々の台湾でしたが、昔ながらの仲間と再会できて、最高に楽しかったです。
最近は、海外のどこかの街で、サクッと集まるというのがトレンドに。
ミニマリストなのでどこへでも行けます。
世界は広く、どこか狭く、僕たちはどこまでも自由で、どこへでも行ける。
語彙の重複。時代の反復。
最近またバックパックしたくなってきました。
世界中のネットインフラが変貌したので、10数年前とはまた違った旅ができそう。
ワクワクしてきた。
今回の旅の写真はnoteで販売中。こちらもよろしく!
https://note.mu/tokimaru/n/n8e030edd0725
Comments
One response to “EVA AIR 台湾マラソン”
[…] 台湾で […]