楽天SIMに乗り換えて1ヶ月。
全く問題ありませんでしたので報告しておきます。
乗り換え手順はこちらで詳しく書いています。
→毎月8000円以上携帯料金を支払っている人へ
そして10月からauの回線も使えるようになったみたいです。
契約時に回線をドコモか、auか選択できる。
現在auを使っている人は、全国どこでもauと同じ回線状況で使えるので安心ですね。
どこが電波よくて、どこで繋がらないかある程度見えると思うので。
まあどちらにせよ、接続はほぼ問題ないことが1ヶ月の使用でわかりました。
そしてアプリも使いやすい!
リアルタイムでデータ使用量がわかるので、超便利です。
僕の5Gプラン↑では1Gちょい残したまま10月に繰越されているのがわかります。
これ、繰越ためて、3Gプランに変更する節約術も生み出せそうな予感。
何も使用状況変わらず、月々の料金だけ2150円になりました。。
今まで何してたんだという感じ。
二年縛りという悪魔の呪いがありますが、怖がらず解約料払ってでも変えてればよかったと。
ひとまず通信料のミニマイズに成功です。
ご案内
twitter : @tokimarutanaka
instagram : @tokimarutanaka