これまでに何度かこのブログで、旅の持ち物に関する記事を書いてきました。集合させると、何かしら傾向というか癖みたいなものが見えてくるかもしれないと思い立ち、今回まとめてみようと思います。順不同です。
ミニマルなフォトグラファーのバックパックの中身

フォトグラファーの旅の持ち物 手ぶらで香港編

台湾で

出発 – 香港

旅の持ち物 – 蕎麦をめぐる冒険「松本編」

旅の持ち物 – 弾丸宮崎編

旅の持ち物 – 福岡編

気づき
- カメラを持っている
- 本を持っている
- ペンとノートを持っている
- バックパックスタイル or 手ぶら
- 着替えを諦めることで軽量化を図っている
- 服の素材は化繊、テクニカル系を選ぶ
- ラップトップを持つことは稀である
という感じでしょうか。ここ1、2年で随分スタイルが固まってきたような気がします。カメラ、本、ペン、ノートは毎回必ず持っていってるようです。(もちろんiPhoneも)
最近山に入っているので、服に関しては登山ウェアを旅でも活用するようになりました。
今後、戦略的家出 / 戦略的夜逃げを遂行するために、家での生活用品(もちもの全て)をスーツケース一つとバックパックひとつにまとめれないかと考えています。つまり、スーツケースひとつ分の荷物で生きるということです。
撮影機材関連
これまでのミニマリズムの実践
ご案内
twitter : @tokimarutanaka
instagram : @tokimarutanaka
note : Tokimaru